どうも、やまさんです。

熊本ゴールキーパースクールでは
現在、オンラインによる三者面談を実施しています。

約40名の選手・保護者の方と一人一人話すことで
普段、私が知らない一面を見ることができ
つくづくやって良かったなと思っています。

コロナ禍で厳しい状況だからこそ
今できることを全力で行い
今後もゴールキーパー一人一人に寄り添っていきます。

また、熊本のゴールキーパーで
チームに専属のGKコーチがいない選手
GKを始めたばかりで右も左も分からない選手
是非、一度熊本GKスクールへお越しください。

スタッフ一同、全力で選手一人一人と寄り添い
GKの専門的なトレーニングを提供していきます。

さて、本日もGKブログを投稿していきます。
是非、最後までご覧ください。

 

グラウンダーボールとライナーボールの違い

本日の内容は
グラウンダーボールのローリングダウン
について話していきます。

大津校に引き続き
熊本校でも前回のトレーニングでは
グラウンダーボールの対応を行いました。

ただ、大津校とは違い
熊本校ではローリングダウンを中心に行ったので
前回の投稿とはまた違った内容を学べると思います。

まず、グラウンダーボールはどんなボールか知っていますか?
グラウンダーボールとは
いわゆるゴロのボールのことを指します。

逆に浮き球のボールを
ライナーボールともいうので
GKの豆知識としてこちらは覚えておいてください。

何故、熊本GKスクールでは
今月グラウンダーボールをテーマとして
こだわって行うかというと…

グラウンダーボールの対応は
早い段階のうちにできるようになっておくと
年代が上がるにつれて基本技術のレベルに差がついていきます。

できない選手や変な癖がついている選手は
中々それを直すことができないので
ミスを連発したりしてしまいます。

ですので、早い段階のうちに
グラウンダーボールの対応を習得して
基本技術の高いGKへと成長してほしいという想いで
今月はテーマに行っています。

ローリングダウン(ゴロ)意識する点

それでは、グラウンダーボールのローリングダウンで
意識する点をいくつか教えていきます。

まずは、グラウンダーボールの対応の時に
よく起こるミスとして以下の経験はありませんか?

・脇の下からボールが抜けたこと
・触ったけどゴールに入ってしまったこと
・遮断機のようにボールが抜けてしまったこと

恐らく一度は経験したことがあると思います。
やまさんはどれも経験してきました。

なので、今回はグラウンダーボールのローリングダウンについて
ココだけは抑えてほしい部分をお教えします。

この情報は熊本のゴールキーパー限定なので
GKとしてもっと成長していきたい選手は
是非、最後までご覧ください。

グラウンダーボールのローリングダウン時は
3点でボールを掴め!!

 

グラウンダーボールを
上手くキャッチすることができない選手は
3点でボールを掴むことができていません。

では、3点とはどこの部分なのでしょうか?

・下の手はボールの背後に持ってくる
・上の手はボールを上から抑える
・〇〇でボールを抑える

この3点がとても重要です。
あなたは普段からこの3点を意識していましたか?

これができるようになると
ボールをファンブルするリスクが軽減されます。

まとめ

しかし、これだけではありません。
3点でボールを掴むことを意識しても
脇下からボールが抜けることも多々あります。

では、それはどういった原因で
脇下からボールが抜けるのでしょう?

ヒントは手の出し方です。

これができる選手は
遮断機のようにボールが抜けなくなります。

ローリングダウン一つにしろ
毎日のウォーミングアップでやってるから何の問題もない!
それは大きな間違いです!

逆にそういったアップを続けてしまうと
後で大きなミスを起こす原因にもなる可能性があります。

それほど、基本的なローリングダウンは大切だという事です。
世界や日本を代表する選手でも
ローリングダウン一つをこだわって行っています。

そんなトップ選手でも行っている事を
アマチュア選手のあなたが行っていたら
絶対にプロにはいけません。

ですので、今回学んだことを
日頃のウォーミングアップから意識して行い
さらに基本技術の高いGKへと成長していきましょう!

いかがだったでしょうか?

本日の内容は
グラウンダーボールの
ローリングダウンについてまとめてみました。

普段、ウォーミングアップでも行う
ローリングダウンも
意識する点は山ほどあったと思います。

こういった細かいところまで
こだわりを持って意識できる選手は
安定的に良いセーブも増えてきます。

今回学んだことをまずは実践してみてください。
その中で分からない点が出てきたら
いつでもご相談ください。

今後も引き続き、熊本のGKに向けて
GKに関する有益な情報を発信してくので
是非、次回の投稿も楽しみにお待ちください。

それでは!!

☆情熱GKコーチ:やまさん☆