どうも、やまさんです。

あなたはまだ変わることができる!!

・もっと上手くなりたい
・レギュラーで試合に出たい
・弱い自分を変えたい

その現状から自分自身を変えたいと思いませんか?
こんな言葉があります。

考えが変われば、行動が変わる
行動が変われば、習慣が変わる
習慣が変われば、性格が変わる
性格が変われば、人格が変わる
人格が変わればGK人生が変わる

そう!あなたが今1番変わらないといけないことは、
考え方を変えること」です。

ネガティブなことばかり考えるのではなく、
ポジティブに物事を考えて、行動を変えていきましょう。

そうすればあなたのGK人生が変わっていきます。

 

ダイビングは6種類あります!!

本日は前回行われた
大津校の熱いレポートをしていきます!

前回の大津校では
シュートストップのトレーニングを行いました。

大津校は毎週水曜日
18:30~20:00の時間で
フットボールパーク御代志にて
トレーニングを行っています!

現在は10名以上のゴールキーパーが集まり
熱いトレーニングを行っています!

前回はシュートストップの中でも
キーパーの醍醐味でもある
ダイビングにチャレンジしていきました。

実は7月に入り
大津校ではダイビングをテーマに
取り組んできました。

実はダイビングには
6種類のダイビングがあることを
知っていましたか?

・ローリングダウン
・ワンステップダイビング
・クロスステップダイビング
・ノーステップダイビング
・フロントダイビング
・コラプシング

これらのダイビングがあります!
この投稿を読んでくれたあなたはラッキーですね。

こんなこと、本来であれば
教えてもらない内容です。

しかし、スクールレポートでは
熊本のキーパーに向けて発信をしているので
今回は特別にお教えしました。

ぜひ、覚えてみてください。

大津校ではダイビングの中でも
ワンステップダイビングに
フォーカスしてトレーニングをしていきました。

下手くそな選手なんて誰一人といません

大津校ではダイビングのトレーニングが
今月2回目ということもあり

少し段階を上げて練習していきました。

結果としては全員の選手が
ダイビングの時に地面から足を離して
飛ぶことができました。

それは何故だと思いますか?

今回はその謎を
レポートにまとめていこうと思います。

正直、下手くそな選手は誰一人といません。
誰だって最初はダイビングなんて難しい技術はできないと思います。
しかし、今は知らないだけで
飛び方を知っていけば誰でも飛べるようになります。

本日も最後まで読んでいただけると嬉しいです。

まず、ダイビングをする時に
足から着地してしまう選手っていませんか?

こういった選手は恐怖心が勝ってしまって
ダイビングの時に下を向くことが多いです。
下を向いてしまうと勝手に足が先に出て
足から着地してしまうという現象に陥ります。

恐怖心を解く方法は
熊本ゴールキーパースクールで詳しく教えてあげます!

今回の内容は前回の投稿で
基礎的な部分を話したので
今回は少し細かい内容まで伝えていきます!

ダイビングの基礎的な部分を学びたい選手は
やまさんの過去の投稿をご覧ください。
キーパーだけの記事で約90記事以上もの
レポートが投稿されています!!

当たって入る現象がこれでなくなります!

次に、プレー方向が後ろになってしまって
当たって入るって経験ありませんか?

恐らく多くのキーパーは
一度は経験があると思います!
その謎は「つま先の向きと肩の調整」で
改善することができます。

まず、正面からのシュートに対しては
プレー方向はどこにプレーすると思いますか?
ここは多くの選手が分かると思います!

プレー方向は「斜め前」にプレーします!

しかし、斜め前にプレーしても
プレー方向が後ろになる選手って多いですよね?
それが先ほど伝えた、つま先の向きが原因なんです。

つま先の向きを極端にシューターに向けてしまうと
身体が回旋してしまって後方に倒れてしまいます。

また、横に向け過ぎてしまうと
これも後方へとダイビングしてしまいます。

ですので、つま先の向きは
ボールが出会う位置」に向けることを
おすすめします!

そうすることにより一番最短な斜め前
プレーすることができるので

当たって入るという現象が少なくなります!

ぜひ、あなたも意識してやってみてください。

まとめ

いかがだったでしょうか?

今回はダイビングについて
いつもと違った視点でお話しました。

ダイビングは意外と多くの選手たちが
苦手意識を持ってると思います!

・足から着地してしまう
・怖くて横っ飛びできない
・どうやって飛べばいいか分からない

恐らくこんな悩みを持ってプレーしていると思います。
しかし、大津校の選手達も
ほとんどの選手が初めはそんな感じでした。

しかし、小学3年生のキーパーでも
今では足を離してダイビングすることができます。

それは、ダイビングの正しい飛び方を
あなたがまだ知らないだけなんです。

知れば誰でもダイビングは飛ぶことができます。
現に前回は大津校の全員の選手が足を離して
ダイビングをすることができました。

ここに来れば今抱えている悩みも
全て解決することができます!
誰だって苦手なことはあるかもしれません。
しかし、できないことはないと思っています。

今、キーパーについて悩みを抱えている選手は
ぜひ、一度熊本GKスクールの体験へお越しください。

あなたのキーパー人生を僕に預けてみませんか?

本日も最後まで読んでいただきありがとうございました。
次回の投稿も楽しみにお待ちください。

それでは!!

☆情熱GKコーチ:やまさん☆