どうも、やまさんです。

11月に入り、熊本GKスクールでは
2名の選手が体験に来てくれました。

いつも熊本GKスクールの体験に来る選手は
ある共通の悩みを持っているとやまさんは感じます。

●チームで全くキーパーについて教えてもらえない
●監督やコーチからは声を出せとしか言われない
●どうやってシュートを止めればいいか分からない

これらの悩みは多くの熊本のゴールキーパーが
抱えている悩みでもあるんじゃないでしょうか?

そんな悩みを解決するために
熊本ゴールキーパースクール」が存在します。

決して、チームの監督やコーチが悪いわけではありません。
あなたは、GKの専門トレーニングに触れる機会が少ないだけなのです。

専門知識に触れて、シュートの止め方を知れば
誰だってすぐに成長することができます。
あなたはまだGKの全てを知らないだけなのです。

実は熊本県には、数は少ないですが
ゴールキーパースクールがいくつか存在します。

だからこそ、やまさんは色んなGKスクールの体験に行って
自分に合った指導者、トレーニング、GK仲間と出会い
成長していければいいなと思っています。

その中でも熊本ゴールキーパースクールでは
本気でゴールキーパーが上手くなりたい
そんな想いを持った選手達に来てもらいたいと思っています。

そこに年齢や学年なんて関係ありません、GK歴なんて関係ありません。
当スクールでは、GKを始めたばかりの初心者も多く在籍しています。
そんなGKだけに特化した熱いトレーニングを一緒に体感してみませんか?

それでは、今回も熊本のゴールキーパーに向けて
熱いGKブログを書いたので是非、最後までご覧ください。

 

戦術トレーニング

前回行われた大津校では、
シュートストップのトレーニングを行い
その中でも「ポジショニング」をテーマに行いました。

今までの大津校は戦術というよりかは
キャッチングや構え、ステップなど
技術的なスキルを中心に行ってきました。

しかし、11月に入り全体を通して
スキルのレベルも少しずつ上がってきたので
今回から戦術のトレーニングを導入しました。

戦う術と書いて、戦術と読みますが
ゴールキーパーで分かりやすく例えるなら
ゴールの守り方」を知ることが戦術といった形です。

ですので、今回はゴールを守ために
一番重要な「ポジショニング」について抑えていきました。

今回トレーニングで行ったシチュエーションは
【中央→サイド・サイド→中央】といった
連続的な動きの中でポジショニングを取ることを意識させました。

ここで大事になってくることは
構えるタイミングとその姿勢」「適切なポジショニング」の2点です。

今回はこの2点を抑えるだけで、
シュートを止めれる確率がさらに上がるので
是非、最後までご覧ください。

ポジショニングで大事なポイント

構えるタイミングとその姿勢」というのは
大津校開校当初から、いつもうるさく言っています。

良い構えをしないと、良いプレーは絶対にできない!

まさしくそうなんです。
ゴールキーパーはシュートを打たれる前は
構えておかなければ、素早く反応することはできません。

それくらい、「構え」は重要なのです。

ここであなたに質問です!!

今回のシチュエーションの
【中央→サイド・サイド→中央】でボールが出た時に
いつのタイミングでGKは準備して構えればいいでしょうか?

是非、回答をコメント欄にお書きください!

これが分かってくると
自然とGKの移動スピードも速くなって
正しいタイミングで構えることができるようになります。
是非、今回は自分で考えてみてください。

次に、「適切なポジショニング」についてです。

初めの方にもお伝えしましたが、
ポジショニングはゴールキーパーにおいて
最も重要といっても過言ではありません。

どんな背が低いGKでも
ポジショニングが完璧であれば
難しいボールでも防ぐことができます。

あなたは、ポジショニングを取る時に
何を観てポジションを取りますか?

●ニアポスト?
●PKマーク?
●ボールや敵?

恐らくこんな回答だと思います。
皆さんの回答は大正解です!

ただ、これらを観てるのに
中央からサイドに移動した時は
ニア側が開いてしまって失点することってないですか?

少なくとも、やまさんはめちゃくちゃありました。
しかし、原因が分かってからは
正しいポジショニングを取り続けることができ
シュートを未然に防ぐことができました。

ヒントは、「立ち位置」です。
ニア側が開く人の共通点は
立ち位置が悪いことが多いです。

では、サイドのポジションの時に
正しい立ち位置はどこに立てばいいでしょうか?

答えは、熊本GKスクールでやまさんが教えます!!

まとめ

いかがだったでしょうか?

今回は、ポジショニングをテーマに
お話していきました。

まとめると、今回のポジショニングで
大事なことは2点ありました。

一つ目は、「構えるタイミングとその姿勢

これに関しては、熊本GK専用サイトを
初めの方から見られている方は
どれだけ重要かが分かると思います。

良い構えをしなければ、良いプレーは絶対に生まれません。

また、構えにはタイミングが非常に重要です。
シュートを打たれる前に
正しいタイミングで構えることができれば
自然とシュートも止めれるようになります。

是非、実践してみてください。

二つ目は、「適切なポジショニング

今回のシチュエーションでいうと
多くの選手はサイドにボールが出た時に
ニア側が開く選手がいました。

その原因としては
ゴールキーパーの「立ち位置」にあります。

ゴールキーパーは立ち位置が変わるだけで
シュートを止めれる範囲が格段と広がります。

以上、2点のポイントを伝えました。
ゴールキーパーはポジションが全てと言っても
過言ではないくらい重要です。

これを機にもっとポジショニングを意識して
試合で活躍できるGKへと成長していきましょう!

最後に、熊本GKスクールでは
いつでも無料体験の募集をしています!!

・チームでGKについて教えてもらえない選手
・GKを始めたばかりで何も分からない選手
・レギュラーで試合に出場したい選手

ゴールキーパーとして
本気で成長していきたい選手は
是非、熊本ゴールキーパースクールへお越しください。

それでは!!

☆情熱GKコーチ:やまさん☆