どうも、やまさんです。

自分で決めた道は自分で正解にしろ!

人生は決断の連続です。
中学、高校、就職などこれからたくさんの決断が訪れます。

しかし、多くの人は「あの時こうしておけばよかった」と後悔する…

その道は自分で選んで決めた道ですよね?
自分が決めた道なら最後まで貫け!

誰になんて言われようと、
その道を自分自身で正解にすれば絶対に後悔なんて残りません。

やまさんもスクールを立ち上げる前は
自分で決断することができず、後悔することを恐れていました。
なかなか1歩を踏み出す勇気を持てませんでした。

誰だって新しいことを始める時には不安や恐怖があります。
しかし、最後は後悔だけは残らない選択をしてください。

人生は決断の連続です。
周りの意見を聞くことも大切ですが
1番は自分がどうしたいかどうか!

自分で決めた道は自分で正解にしろ!!

 

12月よりメイン会場の変更

本日は前回行われた
中央校のレポートをしていきます。

12月より中央校は
毎週人工芝でトレーニング
できることが決定しました!!

以前まではメイン会場を
帯山中学校でトレーニングしていましたが
12月よりメイン会場が
熊本県民運動公園スポーツ広場に変更となり

毎週人工芝トレーニングすることができます。
中央校は毎週月曜日に開催しておりますので
興味のある方はいつでも体験へお越しください。

前回の中央校のトレーニングは
シュートストップのトレーニングを行いました。
その中でも構えるタイミングとその姿勢について
抑えていきました!

中央校は今年の7月に開校したばかりで
現在は基礎技術を中心にトレーニングしています。
まず初めにサイドステップのトレーニングから行い
意識させた点としては…

サイドステップはどんな利点があると思いますか?

・スタンスを一定の幅で移動できる
・シュートに対していつでも反応できる
・短い距離の移動の時に有効的

サイドステップにはこれらの利点があります。
まず、スタンスを一定の幅で移動できることによって
シュートに対していつでも反応することができます。

ゴールキーパーのサイドステップと
フィールドプレーヤのサイドステップは全く違います。

ゴールキーパーのサイドステップは
足と足がくっつきません!!

しかし、多くの選手は初めはくっついて移動するので
シュートに対してなかなか反応することができません。
ですので、いつでもシュートに反応できる
適切な方法で移動しシュートに備えましょう!

構えるタイミングとその姿勢について

次に構えるタイミングについて抑えていきました。

前回行ったトレーニングは
サイドから中央にパスを出して
中央からのシュートを止める練習を行いました。

ここで意識させた点は
構えるタイミングです!!

サイドから中央にボールが出た時に
構えるタイミングはいつが正しいと思いますか?

小学生の多くの選手はここができていません。
しかし、これだけでも意識が変われば
必ずシュートを止めれるようになります。

答えは、相手がボールを触る前です。

相手がボールを触る前には
構えを完了させてシュートに備えることが
非常に重要です!

なぜなら、相手からは一番に
ダイレクトシュートが考えられます!

多くの選手はそのダイレクトシュートに
対応できててなくて失点してしまいます。
あなたは常にシューターの状況をみて
ダイレクトシュートに備えれていますか?

ギクっとした選手は
今日から意識して取り組んでいってください。
その意識が変わるだけでも
シュートを止める幅は格段と上がるぞ!!

スーパーな選手はスーパーな基本を持ってる!

最後はシュート対決!!

中央校の最後のトレーニングは
シュートゲームを行いました。

今回学んだことが全て出る
1対1のシュートバトルです。
全てサイドから中央にパスを出して
交互に打ち合うシンプルなゲームです。

ここではどんなことを意識しますか?

まず、サイドから中央にボールが出てくるのに対して
サイドステップで素早く移動します!

サイドステップで意識する点は
先ほど伝えた通りですね。
次に相手にボールが渡る前に構えを完了させて
ダイレクトシュートに対して対応します。

大きく分けてこの2点ですね!

やることは非常にシンプルですが
小学生も中学生も意外と多くの選手が
できていないんです!

キーパーを初めてだいぶ経ったから
そんな基本なことどうでもいい!!
なんて思ってプレーしたら大間違いです。

経験を積み上げたからこそ
もう一度初心に返って基本を忠実に
やっていかなければ必ず足元をすくわれます。

ぜひ、今回のレポートを読んでいるあなたは
改めて基本を見直し
絶対的な守護神へと成長していきましょう!

本日も最後まで読んでいただきありがとうございます。
それでは、次回の投稿でまたお会いしましょう!

☆情熱GKコーチ:やまさん☆