どうも、やまさんです。
本日は前回行われた大津校の
熱いレポートを書いていきます!!
前回のトレーニングから
新しいGKコーチが加入しました。
名前はたくみコーチです。
これから熊本GKスクールのGKコーチとして
全会場に指導しに来てくれます。
熊本GKスクールでは現在6名のGKコーチが在籍しており
指導環境もかなり整っています。
もちろん、指導スキルも年々上がってきています。
熊本GKスクールでは定期的に指導者の研修会も行っており
熊本のゴールキーパーをレベルアップさせていくために
日々全力で指導しています!!
今後のGKコーチたちの成長も是非楽しみに見といてください。
前回の大津校のトレーニングでは
ブレイクアウェイのトレーニングを行いました。
その中でも1対1の対応を中心に行い
1対1での優先順位を強く伝えていきました。
1対1はおそらく多くの選手が苦手意識を抱えており
1対1になるたびに不安で失点したらどうしようと考えると思います。
しかし、1対1は優先順位に従ってプレーすることができれば
誰でも簡単にキーパーが優位に立ってゴールを守ることができます。
前回はそんな1対1の対応について詳しく抑えていったので
本日のレポートではその対応についてまとめていきます!
本日もぜひ最後までご覧ください。
それでは、やっていきましょう!!
エックスブロックで股を空けない方法
まず、初めに行ったトレーニングは
エックスブロックのトレーニングから行いました。
エックスブロックは1対1の状況でよく使えるスキルですが
最近よくエックスブロックで
股をやられてしまうシーンを見かけることが増えてきました。
それはプロの試合を見ても同じです。
エックスブロックの欠点としては股が空いてしまうことです。
ですので、前回は股が空かない方法を伝授していきました。
実はエックスブロックで股が空かない方法はあるんです。
これは既にヨーロッパでも取り入れられていることで
熊本GKスクールでも最近取り入れました。
これができるようになってから
多くの選手の股が空かなくなって
失点を防げるようになっていきました!!
これにはいくつか方法がありますが一つだけお伝えすると
足を広げるときに遠い足を開いて面積を大きくするというよりは
逆足を閉じながらボールへとアプローチしていきます!
この方法を行うことによって
股が閉じられてブロックを作ることができるので
ぜひ、この記事を読んでいるあなたもやってみてください。
ただ、これだけではまだ完成形ではないので
さらに詳しく知りたい選手がいれば熊本GKスクールへお越しください。
まだまだゴールキーパーの技術は奥が深いですね!!
1対1の優先順位はここを間違えるな!!
次に1対1の優先順位について見ていきましょう!
先ほど、1対1には優先順位があることを説明したと思います。
では、優先順位とはどんなものがあるのでしょうか?
まず初めに抑えたポイントとしては
ボールの移動中に対してキーパーはアングルを詰めることを意識させました。
1対1というのは距離感がとても重要で
いかに相手の距離を詰めれるかがキーパーは重要になります。
ただ、詰めすぎても意味がありません。
ある程度相手との間合いは空けておくことで
その後のプレーに対しても上手く対応することができます。
また、相手にボールが渡った瞬間というのは
1番にダイレクトシュートが考えられるので
相手がシュートを打つ瞬間には必ず構えを完了させましょう。
まずは優先順位の1番始めにできることとして
上記のことは必ず意識をしてやってみてください。
次に相手からシュートがなかった場合ですね!
相手にボールが渡ってダイレクトシュートがない場合というのは
次に相手はトラップをしてくると思います。
しかし、前回はその状況のときに
前に詰めすぎてしまったせいで相手のトラップミスを
全てエックスブロックを使ってボールを奪うことが多かったです。
しかし、次の優先順位としては相手のボールを奪うときには
フロントダイビングを使うことを推奨しています。
なぜなら、1対1はボールを奪うことが
優先順位の中でも一番高い方なので
フロントダイビングを使ってボールを奪うことによって
次の攻撃へと進めることができます。
エックスブロックを使ってしまうと
セカンドボールとしてボールがこぼれることがあるので
エックスブロックの優先順位は一番最後にきます。
ここの優先順位は間違えやすいポイントなので
ぜひ意識して判断してみてください。
多くの選手は1対1だからといって
何も考えずに距離感を詰めて対応する選手がいます。
しかし、先ほどもお伝えしましたが
何も考えなしに距離を詰めてしまうと
ほとんどの確率で相手に交わされてしまうので
そこの部分は今回伝えたことを意識して改善してみてください。
1対1の対応はほんとに奥が深いです。
詳しくは熊本GKスクールのトレーニングでも
伝えているので興味のある方はぜひお越しください。
本日も最後まで読んでいただきありがとうございます。
それでは、次回の投稿でまたお会いしましょう!
☆情熱GKコーチ:やまさん☆