どうも、やまさんです。

本日は前回行われた熊本北校の
熱いレポートを書いていきます!!

前回の熊本北校では
12名の選手たちが参加してくれました。

熊本北校は開校して約5ヶ月が経ちます。
現在は10名以上の選手たちが入会してくれており
徐々に人数も増えてきています。

会場はリッタースポーツフィールドという
人工芝グラウンドを使用して
スクール活動を行っております。

開催日は隔週木曜日の月2回開催です。
随時無料体験も行っているので
興味のある選手はぜひ一度体験へお越しください。

先日、熊本ゴールキーパースクールは
生徒数90名を突破しました。

まさか開校から3年近くでこんなにも
多くの選手たちと出会えるなんて思ってもいませんでした。

当スクールの一番の魅力は
日本最先端のGK知識を持っていることです。
当スクールのGK知識はヨーロッパのGKメソッドを導入しており
常に最新の知識をアップデートしています。

日本で求められているGK像は年々変わってきています。
その理想のGK像に近づくためには独学だと正直限界があります。
少しでもGKの専門知識に興味のある方はぜひご連絡ください。

あなたもこれからのGKライフを必ず良い方向へと導いていきます。
それでは、本日もやっていきましょう!

オーバーハンドキャッチで意識すること!!

まずは小学生低学年グループから見ていきましょう!
前回の小学生低学年グループでは
キャッチングを中心に抑えていきました。

その中でもオーバーハンドとアンダーハンドキャッチを抑えていき
それぞれ意識するポイントを明確に伝えていきました。

特にキャンチングはキーパーを始めたばかりの選手に
とても重要なスキルの一つです。

正直、完璧なキャッチングフォームで
プレーできている小学生はまだ見たことがありません。

それくらいキャッチングは難しいですし
習得するのに時間がかかります。
もちろん小学生は握力も関係しますが
まずは正しいキャッチングフォームから抑えていきましょう!

オーバーハンドキャッチで意識させた点としては
まずは手の形ですね!!

オーバーハンドキャッチの手の形で
意識する時に多くの選手は三角形と言われたことがあると思います。
しかし、三角形でキャッチしてしまうと
脇が開いてしまってボールに力が加わりにくくなってしまいます。

ですので、本来正しい手の形としては
逆ハートを作ることを意識しましょう!

そうすることによって、脇が閉まって
ボールに力が加わりやすくなります。

また、少し高いボールがきた時には
上からボールを掴みにいこうとすると
ボールが抜けにくくなるので意識してやってみてください。

アンダーハンドキャッチについては
少し説明が長くなるので
また次回の投稿で説明しますね!!

エックスブロック間違った覚え方してない?

次に小学生高学年グループと
中学生グループを見ていきましょう!!

前回のトレーニングでは1対1のトレーニングを行いました。
そこでまず一番最初に抑えたスキルとしては
エックスブロックのトレーニングから抑えていきました。

エックスブロックは1対1でよく使えるスキルの一つですが
北校では初めて抑えていきました。

熊本ゴールキーパースクールでは
初めて行うスキルトレーニングに関しては
必ず段階を踏んで行うことを意識しています。

初めて行うトレーニングにも関わらず
いきなり実践に近い形でトレーニングしてしまうと
変な癖が付いてしまって間違った覚え方をしてしまいます。

ですので、必ず段階を踏む必要があります。
まず抑えたポイントとしては足の開き方ですね!

初めに多くの選手は足を開く時に
股が空いてしまったり、足が内側に入る選手が多くいました。
これは最初に絶対起こりうる現象の一つでもあります。

ここで意識しなければいけないことは
足を開く時につま先は上に向けて踵で滑ることを意識しましょう!
また、逆足はインサイドをつけて倒れることによって
正しいフォームを作ってプレーすることができます。

この方法が正しいエックスブロックの作り方なので
意識して取り組んでいきましょう!

優先順位に従ってプレーせよ!!

次により実践に近い形でトレーニングしていきました。
前回の1対1の状況としては
中央からサイドにスルーパスが出てきた
状況を切り取ってトレーニングを行いました。

この時に前回一番伝えたこととしては
優先順位に従ってプレーすることです。

1対1には必ず優先順位が存在します。
その優先順位に従ってプレーすることができれば
必ずキーパーが優位に立ってゴールを守ることができます。

詳しい優先順位については他の記事でも説明しているので
ぜひ一度目を通してみてください。

北校の選手たちも優先順位の部分と
エックスブロックを習得できるようになって
止めれる回数が格段に増えていきました。

専門トレーニングを受けるだけでも効果は絶大です。
ぜひ、興味のある方は熊本GKスクールへお越しください。

本日も最後まで読んでいただきありがとうございました。
それでは、次回の投稿でまたお会いしましょう!

☆情熱GKコーチ:やまさん☆