どうも、やまさんです。

8月13.14日は
熊本GKサマーDAYキャンプを開催しました。

ご参加いただいた選手の皆さん
ご協力いただいた保護者の皆さんありがとうございました。

今回は8月14日に開催した
2日目のレポートをしていきます!!

2日目のトレーニングは1日目とは会場が変わり
いつもお世話になっている
フットボールパーク御代志さんのグラウンドで
最終日のトレーニングを行いました。

それでは、最終日の様子をご覧ください。

 

2日目午前トレーニング

2日目のトレーニングは
ブレイクアウェイを中心に
トレーニングを行いました。

その中でも2日目の午前中は
ブレイクアウェイの状況下で行う
技術をメインに抑えていきました。

まずは午前中の様子を見ていきましょう!

今回、GKキャンプで行った
ブレイクアウェイの技術は
フロントブロックとエックスブロック」に
挑戦していきました。

共にほとんどの選手が
初めて行う技術で選手たちは
目を輝かせてトレーニングに励んでいました

まずはフロントブロックから見ていきましょう。

フロントブロックとは
普段行っているフロントダイビングとは違って
キャッチしにいくのではなく
ブロックしにいくことをフロントブロックと言います。

普段、前に飛び出して
ボールを奪いにいく時は
キャッチしにいくことが多いと思います。

もちろん、一番はキャッチが理想です。
しかし、試合中というのは必ず相手が存在します。

そこで前に出る時に
相手が触るか、キーパーが触るか
ギリギリの判断をしなければいけない場面もあると思います。

その時に使うのが「フロントブロック」です。

キャッチしに行くというよりかは
思いっきり弾きにいき
ブロックしにいきます!!

1日目のトレーニングと同様で
最初はほとんどの選手がやり方を
分からなかったので、できませんでしたが

最後らへんでは全員の選手がやり方を理解して
できるようになりました!!

小さなことでもできるようになると
ゴールキーパーは嬉しいですよね!

次はエックスブロックです。

フロントブロックとエックスブロック

エックスブロックとは
身体を「X」の文字みたいに大きく開いて
ブロックする動作のことを言います。

エックスブロックのトレーニングは
熊本GKスクールでも何度か
トレーニングとして取り入れたことがあります。

ですので、言葉は知っていましたが
動作としてはまだできない選手が
たくさんいました!!

まずはエックスブロックのストレッチから!

エックスブロックで一番重要なことは
身体の柔軟性」です。
身体が柔らかい選手ほどエックスブロックは
すぐにできるようになります!!

エックスブロックのストレッチを
知りたい選手は是非、熊本GKスクールへお越しください。

GKキャンプでは初めて挑戦する
技術がたくさんあります!!

だからといって、いきなりすごいことは
絶対にさせません。
何事もまずは段階を踏む必要があります。

フロントブロックもエックスブロックも
まずは段階を踏んでトレーニングを行いました。
熊本GKスクールが掲げているテーマとしては
初心者のキーパーでも分かる指導法」を心掛けています。

熊本GKスクールにくる選手のほとんどは
キーパーを始めたばかりの選手や
初心者のキーパーが約8割です。

ですので、初心者のキーパーでも
理解できる内容で指導することを
いつも心掛けています。

キーパーを始めたばかりの選手や
初心者のキーパーは可能性をたくさん持っています。

まずは正しい知識を学んで
試合で活躍できるキーパーへと成長していきましょう。

次は昼休憩を挟んで
GKキャンプ最後のトレーニングです!!

それでは、ご覧ください。

2日目午後トレーニング

午後のトレーニングは
ブレイクアウェイの中でも
戦術的なトレーニングを中心に行いました。

午前中に行った
フロントブロックとエックスブロックを
上手く活用して次は
1対1の対応について詳しく解説していきました。

1対1には必ず
優先順位というものが存在します。

その優先順位に従って
ゴールキーパーがゴールを守れば
常にキーパーが優位に立つことができます。

そんな方法を
GKキャンプ最終日では伝えていきました。

まずは、フロントダイビングから抑えていきました。

1対1で最も優先順位が高いのは
ボールを奪うことです。

相手のトラップミスや
スルーパスのボールをいち早く奪うことで
相手の攻撃をシャットダウンすることができます。

ですので、フロントダイビングを
正しいフォームでボールを奪うことが
今のゴールキーパーには求められています。

午前中にフロントブロックを抑えていたおかげで
多くの選手がフロントダイビングでも
果敢に前へ出てボールを奪うことができました。

次により実践の近い形で
1対1の対応を抑えていきました。

まとめ

ここが最終日のトレーニングで
一番重要なところですね!

先ほど、1対1の対応には
優先順位」があるという話をしたと思います。

では、その優先順位とは
どんなものか知っていますか?

最終日のトレーニングでは
優先順位をしっかりと理解してもらえるように
あらゆる角度でのトレーニングを行い
より実践に近い形で練習していきました。

そうすることにより
試合で似たような状況が来た時に
自分で判断がしやすくなります!!

最後のゲームでも似たような状況がいくつも出る
トレーニングを行いましたが
ここで優先順位を抑えていたおかげで
いいプレーもたくさん出ていました!!

やっぱり最後は
ゴールキーパーだけでのゲームですよね。

GKキャンプの見どころとしては
ゴールキーパーだけで試合ができることです。

今回の2日間で学んだことが全て活かせる
試合でいかに良いプレーを出せるかが
このキャンプでの一番の見どころでした!!

最後のゲームでは、2日目ということもあって
体力的にきつくないかなと思っていましたが
やはり子どもたちの体力は恐るべしですね。

最後まで元気よく、コーチたちよりも走って
ゴールキーパーも良いプレーがたくさんあって
とても楽しいゲームをすることができました。

本当に2日間お疲れ様でした。

2日間合わせて約20名の選手たちが集まってくれて
熊本GKスクールの中では
最高の夏の思い出になりました。

この経験を活かして通常スクールから
また頑張っていきましょう。
本日も最後まで読んでいただきありがとうございました。

熊本GKスクールでは年に3回
春・夏・冬にGKキャンプを開催しています。

次回開催月は12月の冬を予定しております。
今回お盆で参加できなかった選手は
ぜひ、次回のGKキャンプはご参加ください。

それでは、次回の投稿でまたお会いしましょう。

☆情熱GKコーチ:やまさん☆