どうも、やまさんです。

変化の先に進化が必ず待ってる!!

進化することということは、いい意味で変わることができます。
同じ場所にとどまっていても
進化することは絶対にありません。

進化したいのであれば、違う場所へと行かなければいけません。
例えば、強いチームに移籍したり、
分からないことをコーチに質問したりなど
進化する理由は人それぞれです。

多くの人は変化することを嫌がってしまいます。
しかし、変化の先に進化が待っていることを知れば、
意外と簡単に行動することができます。

ぜひ、あなたも変化することを恐れず
進化していく自分を楽しみながら行動していきましょう!

本日は前回行われた熊本北校の
熱いレポートを書いていきます!!

前回の熊本北校のトレーニングでは
基本技術を中心のトレーニングしていきました。

熊本北校は隔週木曜日といった形で
月2回のみGKスクールを活動しています。

会場はリッタースポーツフィールドの
会場をお借りして18:30〜20:00の時間で
トレーニングを行っています!!

まだまだたくさんのゴールキーパーと集まって
トレーニングしていきたいので
熊本北区にお住まいの方熊本市内にお住まいの方は
ぜひ一度無料体験へお越しください。

それでは、本日もぜひ最後までご覧ください。
やっていきましょう!!

 

基本技術の重要性について

現在、熊本北校は開校したばかりということもあり
トレーニング的にはゴールキーパーの
基本技術を中心にトレーニングを行っています。

ゴールキーパーにおいて基本技術というのは
一番重要な要素と言っても過言ではありません。

技術の差というのは学年が上がるにつれて
どんどん差が開いてしまって
取り返しのつかない状況となってしまいます。

ですので、小学生や中学生は今のうちから
ゴールキーパーの基本技術を全て習得して
技術の高いキーパーへと成長してきましょう!

前回の熊本北校ではその中でも
正面付近のキャッチチングとローリングダウンを
中心に抑えていきました!!

正面キャッチとローリングダウンは
ゴールキーパーなら誰しもが
ウォーミングアップなどでプレーすると思います。

しかし、やまさんも色んなチームの試合を見にいくのですが
その時の小中学生のウォーミングアップを見ると
それはもうひどすぎます!!

キャッチングも何も意識せずにやってる選手がほとんどですし
ローリングダウンも試合を想定して
プレーしている選手は本当に少ないです。

ここに関しては残念な気持ちでいっぱいです。
試合でもいいパフォーマンスを発揮するためには
ウォーミングアップが全てだと思います。

ですので、このレポートを読んでいる方は
一人でも多くの選手はウォーミングアップの
重要性に気づき、プレーして欲しいと願っています。

少し話は逸れてしまいましたが
前回の熊本北校ではそんな基本技術について
トレーニングを行っていきました。

それでは、トレーニングの様子を少しだけ見ていきましょう!

プレイングディスタンスエリアでの対応!!

今回は正面付近のキャッチングについて解説していきます。
現在、熊本北校ではキャッチングについて厳しく指導しています!

キャッチできるボールを確実にキャッチするだけでも
チームは必ず救われる場面があります。

その中で、前回は正面のキャッチングだけではなく
少しボールをずらした正面付近での
キャッチングも抑えていきました。

このレポートを毎回読んでくださる方は分かると思いますが
正面付近のエリアのことを
プレイングディスタンスエリアと言います。

プレイングディスタンスエリアとは
両手を広げたエリアのことです。

このエリアにボールがきた時には
どんな対応をしたらいいと思いますか?

前回の熊本北校でもそうだったんですが
このエリアにボールがきた時に多くの選手は
手だけでボールにアプローチしてしまいます。

手だけでボールにアプローチしてしまうと
ボールの背後に壁がなくなってしまうので
ボールの勢いに負けてしまって失点する恐れも出てきます。

ですので、このエリアでは必ずサイドステップで
ボールの正面に身体を運ぶことを意識しましょう!

プレジャンプのタイミング超重要!!

そこで前回意識させたポイントとしては
プレジャンプのタイミングですね!

プレイングディスタンスエリアに身体を上手く運ぶためには
プレジャンプのタイミングが非常に重要です。

プレジャンプのタイミングが合って
地面を跳ね返すことができれば
このエリアでの対応は完璧にできるようになります。

しかし、多くの選手はなかなか地面を跳ね返すことができず
片足ずつ身体を運んだり、手だけでボールへと
アプローチをしてしまいます!!

正面付近でキャッチを行う際は
必ず相手の状況をみてプレジャンプのタイミングを取りましょう!
タイミングの取り方については
熊本ゴールキーパースクールのトレーニングで教えます。

タイミングを理解するようになってからは
熊本北校の選手たちも
正面付近でのキャッチングが上達していきました。

ぜひ、あなたも意識してやってみてください。
本日も最後まで読んでいただきありがとうございました。
それでは、次回の投稿でまたお会いしましょう!

☆情熱GKコーチ:やまさん☆