どうも、やまさんです。

GKと人間性は比例している!

人間はどこかで慣れが出てきます。
このくらいいいや、コーチから言われなくなったから適当でいいや
そういった人間性を持った選手は絶対に成長していきません。

あいさつや礼儀はなぜ大切だと思いますか?
それは大人になっても必ず使うことだからです。

大人になってもあいさつができない人はたくさんいます。
でも、そんな大人になってほしくありません。

だからやまさんも現場では厳しく指導するし
できていない選手には厳しく注意します。

GKと人間性は比例している。
プロで活躍する選手を見ても素晴らしい人間性を持った選手はたくさんいます。
あなたはどうですか?
もう一度、自分を見つめ直して高い人間性を育んでいきましょう!

本日のレポートは前回行われた
熊本校のトレーニングの様子をアップしていきます。

本日もぜひ、最後までご覧ください。
それではやっていきましょう!

 

新年一発目の熊本校!!

前回の熊本校では
体験の選手が2名来てくれました。

現在、熊本GKスクール熊本校は
スクール内でも一番人数の多いクラスとして活動しており
40名近くのキーパーが在籍してくれています。

会場は熊本県フットボールセンターを
メイン会場として使用しており
サブ会場として嘉島総合運動公園を使用しています。

時間は19:15~20:45の時間でトレーニングを行っており
当スクールは90分と短期集中型でトレーニングを行います。
長くダラダラとやるよりも
終わりの時間を決めてより質の高いトレーニングをすることで
子どもたちの成長スピードも大きく変わってきます。

熊本校はこれだけ人数を抱えていますが
スタッフも5名いる中で指導してくれるので
一人一人丁寧に指導することができます!

随時無料体験も行っているので
土曜の夜が空いていて興味のある方は
ぜひ、体験へお越しください。

熊本県最大級のキーパースクールの謎は
トレーニングを受けると一発で分かります!

構えるタイミングとその姿勢!

前回のトレーニングは
3グループに分けてトレーニングを行いました。

前回は新年一発目ということもあり
テーマは全グループ同じテーマで統一しました。

小学生低学年、小学生高学年
中学生グループの3グループに分けて行い
テーマは同じですが、練習内容は学年に合った
トレーニングメニューを行います!

まずは小学生低学年から見ていきましょう!

小学生生低学年の選手は
どちらかというとキーパーを初めて
まだ間もない選手ばかりなので
基本的な動作からまずは抑えていきました。

実際のところ、低学年からこうやって
キーパーの専門トレーニングを受ける機会は
チームでは絶対にありえないことだと思います。

しかし、低学年から受けることにより
学年が上がるにつれて間違いなく
技術の高いキーパーへと成長することができます。

何故なら、多くの選手は小学生高学年から
キーパー練習を受けることが多いからです。
それを低学年から受けていると
結果は言わずとも分かると思います!

それくらいキーパー専門トレーニングは大事だということです。
前回は、それも踏まえて
ゴールキーパーの基本と言われる
「構え」を重点的に抑えていきました。

いい構えをすれば、いいプレーに繋がる
これはやまさんが毎回言うことです!

特に小学生のキーパーはほとんどの選手が
シュートを打たれる前に構えれていません!
まずは必ず、シュートを打たれる前は
構えていい準備をしていきましょう!

全てはそこからといっても過言ではありません。
学年が上がるに連れてそこの部分は疎かになっていくので
小学生の選手は今のうちから癖をつけておきましょう。

移動スピードの大切さ!!

次に小学生高学年のグループと
中学生グループを見ていきましょう。

前回はこの2グループは
同じメニューでトレーニングを行いました。
小学生高学年のコーチはともコーチ
中学生のコーチはやまさんが行いました。

テーマは
構えるタイミングとその姿勢を中心に抑えていきました。
状況としてはサイドからサイドに
ボールが出る状況でのトレーニングを行いました。

この時に意識させた点としては
ボールよりも速く移動して構えを完了させることです。
その為に、移動はクロスステップを中心に抑えていきました。

クロスステップの利点としては
・長い距離を移動する時に使う
・スピードが速い

これらの利点があることはみんなも知ってると思います。
しかし、多くの選手はクロスで移動しても
スピードが遅い選手がほとんどです。

ですので、前回はクロスステップの
スピードを上げる方法を教えました。

これができるようになり多くの選手の
移動スピードも速くなり
構えるタイミングも相手がボールを触る前には
構えを完了できた選手も増えてきました。

このように移動スピード一つ変わるだけでも
ゴールキーパーのプレーは変わってくるので
ぜひ、あなたも意識して取り組んでいきましょう!

本日も最後まで読んでいただきありがとうございました。
それでは、次回の投稿でまたお会いしましょう!

☆情熱GKコーチ:やまさん☆