どうも、やまさんです。
今を全力でプレーしろ!!
今を全力でプレーできない選手は
試合で活躍なんてできません。
「試合で活躍できない、レギュラーで試合に出れない」
恐らくみんなはこんな想いで
トレーニングに取り組んでいると思います。
あなたはどのくらい今を大事にプレーしていますか?
上を目指すことは素晴らしいことです。
ただ、上を見過ぎて目の前のことを忘れてしまうと
返って逆効果になってしまいます。
「理想と現実」は違います。
改めて今の自分を見直して行動してみてください。
一度現実を見て行動を変えていくと、
見えてくる景色がまた変わってきます。
今を全力で頑張った先に、必ず明るい未来はやってくるぞ!!
あなたは下手くそなんかではありません
本日は前回行われた
大津校の熱いレポートをしていきます。
前回行ったトレーニングでは
クロスボールのトレーニングを行いました。
熊本ゴールキーパースクールでは
月に1回必ずクロスのトレーニングを行っています。
クロスのトレーニングというのは
日本人は全く練習をしません。
何故なら、練習方法がわからなかったり
教えるコーチがいないことから
クロスの練習を全くやりません。
しかし、そのままでは
いつまで経っても上達していきません。
クロスボールもトレーニングを積み重ねることにより
少しずつ上達してきます。
あなたは下手くそなんかではありません。
まだゴールキーパーについて何も知らないだけなんです。
ゴールキーパーは知れば、誰でも上手くなれます。
クロスボールや
ゴールキーパーの専門知識も
このレポートで知って上手くなりましょう!
前回の大津校では
クロスボールの中でも
ポジショニングに付いて抑えていきました。
ぜひ、最後までご覧ください。
それではやっていきましょう!!
クロスボールの適切な移動方法
今回行った状況としては
中央からサイドに対してのポジションを
テーマとしてトレーニングしていきました。
まずここで意識させた点としては
移動ステップの方法です。
クロスボールに関しては
適切な移動方法が存在します。
多くの選手はそこができていないので
対応が難しくなってしまいます。
クロスボールに対しての
適切な移動方法はどんな移動だと思いますか?
サイドステップ?
クロスステップ?
実はここに答えはありません。
答えは、バックステップです。
キーパー専門用語では「バックペダル」とも言います。
クロスボールに対しては
バックペダルを使って移動することによって
上手く対応することができるようになります。
ただ、多くの選手は
サイドステップやクロスステップを使って
移動してしまいます。
そうなってしまうと、
身体の向きがシューターと
正対しやすくなってしまいます。
シューターには正対しないといけないんじゃ?
そう思った方もいるかもしれません。
しかし、クロスの時にシューターに正対してしまうと
ファーへのボールに対して対応しずらくなってしまいます。
どの立ち位置に立ってる?
身体の向きは
半身の状態で対応していきましょう!
半身になることによって
全ての方向にプレーエリアを確保することができます。
「ニア、ファー、前」
この3つの方向に行きやすくなるので
クロス時の身体の向きは半身に構えましょう!
次に立ち位置ですね!!
大津校の選手達には
前回は身体の向きと立ち位置の部分しか
ほぼほぼ伝えてません。
極端な話、この2つさえできるようになれば
クロスの対応もグンと変わってきます。
ぜひ、意識してやってみてください。
普段、あなたはクロスボールの時は
どの立ち位置は立って対応していますか?
立ち位置は人それぞれあると思います。
では、今回大津校で行った状況でいうと
ゴールエリアの角から延長線上くらいの位置で
ボールが上がってくることを想定させました。
この時多かったのが
ゴールラインにへばり付く選手が非常に多くいました。
恐らく多くの選手は前に出るのが怖くて
ゴールラインにへばり付いていると思います。
ただ、へばり付いてしまうと実は逆効果なんです。
相手にスペースを与えてしまって
キーパーが確実に不利になってしまいます。
ですのでゴールにはへばり付くのではなく
ある程度ゴールも守れて
前にも出れる身体の向きと立ち位置を
意識してポジションを取るといいでしょう!
詳しい立ち位置は
正直、個人差があるので人によって変わってきます。
ですので、もっと知りたい選手は
熊本ゴールキーパースクールで
やまさんが全て教えます!!
これであなたもクロスボールが得意になって
チームを救えるゴールキーパーへと
成長していきましょう!!
まとめ
いかがだったでしょうか?
本日のスクールレポートは
大津校のトレーニングの様子と共に
お話していきました。
初めの方でもお伝えしましたが
クロスボールはトレーニングを積み重ねることにより
どんどん上達していきます。
苦手なことから逃げずに
向上心を持ってどんどん立ち向かって
成長していきましょう!
今回伝えた内容は
ゴールキーパーにとってかなり重要な内容なので
何度も復習して実践してみてください。
熊本ゴールキーパースクールでは
現在3校でスクールを運営しています。
月曜:熊本中央校 @帯山中学校
水曜:大津校 @フットボールパーク御代志
土曜:熊本校 @嘉島町総合運動公園
上記の曜日と会場を
週に3回キーパートレーニングをやっているので
ゴールキーパーの専門知識を学びたい選手は
ぜひ一度無料体験へお越しください。
本日も最後まで読んでいただきありがとうございます。
それでは次回の投稿でまたお会いしましょう!
☆情熱GKコーチ:やまさん☆