どうも、やまさんです。
熊本ゴールキーパースクールでは
『日本一キラギラしたGKスクールを創る』
この理念を掲げて日々トレーニングに励んでいます!
あなたはシュートを止めた時の
1番の『感動』を覚えていますか?
「うぉ〜、よっしゃ〜」だったり
言葉では言い表せないくらいの
『感動』がそこにはあったと思います!
しかし、気付けばシュートを止めても
無表情で本当に嬉しいかも分からないし
失点するのも当たり前になってしまって
本当に悔しいのかも分からない表情で
プレーする選手が増えてきました。
熊本ゴールキーパースクールは
そんな場所にはしたくありません!!
選手もコーチも日々のトレーニングを
キラキラした表情、ギラギラした眼差しで取り組み
シュートを止めた時は本気で喜んでいいし
失点をした時は本気で悔しがっていいので
「喜怒哀楽」を全面に表現できる
キラギラしたGKスクールを作っていきます!
あの時の『感動』をもう一度ココで味わう
熊本GKスクールは
日本一キラギラしてGKスクールになる!!
プレイングディスタンスエリアって知ってる?
本日は前回行った
大津校のレポートを書いていきます。
前回の大津校では
シュートストップのトレーニングを行いました。
その中でも、
「プレイングディスタンスエリア」
をテーマにトレーニングしていきました。
この投稿を読んでいるあなたは
プレイングディスタンスエリアを知っていますか?
実はスクールレポートでは
このエリアのことについて一度だけ書いたことがあります。
しかし、久しぶりの内容でもあるので
改めて説明していこうと思います。
かなり重要な内容なので最後まで読んでください!!
プレイングディスタンスエリアとは
「手の届く範囲」のことを言います。
みなさん、両手を大きく広げてみてください。
その範囲がいわゆる
プレイングディスタンスエリアのことです。
実はこのエリアは
あなたがゴールを守る上で
かなり重要なエリアになってきます。
このエリアでの対応ができるようになると
格段にあなたの守備範囲は広がります。
そこで意識する点をいくつか説明しますね!
熊本のゴールキーパーは必見!!
守備範囲を格段に広げることができる!
大津校でも
プレイングディスタンスエリアでの対応に
悩んでいる選手が多かったのですが
このエリアでの対応を良くするために
あることを意識させました。
そうすることで
急にシュートも止めれるようになり
格段と守備範囲が広がりました。
どんなことを意識したかわかりますか?
答えは「プレジャンプ」です。
プレジャンプとは知っていますか?
プレイングディスタンスエリアでの対応を
良くするためにはプレジャンプが
かなり鍵を握ってきます!
プレジャンプはするか、しないかで
色んな意見があるとは思いますが
やまさんは状況に応じて
使う場面もあると思うし
使わない場面もあると思っています。
しかし、前回行った大津校の
トレーニングのシチュエーションでは
絶対に使った方がいいと思います。
プレジャンプを使った方がいいか
使わない方がいいかの話は
また改めてご説明します!
では、プレジャンプってどんな動作か知っていますか?
プレジャンプとは、シュートされるボールに対して
タイミング良く地面から両足を離して
反応する動作のことを言います。
いわゆる、予備動作みたいなものです。
これができるようになると
プレイングディスタンスエリアでの
対応がかなり良くなります。
しかし、注意して欲しいことは
プレジャンプの「タイミング」ですね。
プレジャンプのタイミングがズレてしまうと
返って反応が遅くなってしまいます。
そこは十分に気をつけましょう!
熊本のキーパーとその保護者様へ
タイミングやその他に細かい部分を
知りたい選手、保護者の方がいましたら
ぜひ、熊本GKスクールへ学びにきてください。
当スクールでは確かなGK理論で
選手を上手くする自信があります。
最近では、トレセン選出、カップ戦優勝
フェスティバル優勝という
嬉しい報告もいただき
少しずつではありますが、実績もついてきました。
熊本ゴールキーパースクールは
一人でも多くのゴールキーパーが上手くなるために
日々ゴールキーパーと向き合っています。
やまさんだけでなく、
他にも熱いコーチがたくさんいるので
・チームにGKコーチがいなくて悩んでいる
・チームではGKについて教えてもらえない
・ライバルよりももっと差をつけて活躍したい
このような悩みを抱えている
選手、その保護者がいましたら
いつでも熊本GKスクールへご連絡ください。
一人のゴールキーパーの救世主として
全力で向き合い、熱く指導していきます!
まとめ
いかがだったでしょうか?
今回はプレイングディスタンスエリアについて
詳しく解説していきました。
プレイングディスタンスエリアとは
手の届く範囲のことです。
今回一番伝えたかったのは
プレイングディスタンスエリアでの対応で
プレジャンプを上手く利用することです。
プレジャンプをタイミングよく使うことができれば
プレイングディスタンスエリアでの対応も
とてもやりやすくなります。
是非、あなたも意識してやってみてください。
しかし、今回伝えたのは
「プレジャンプ」だけでした。
ただ、プレイングディスタンスエリアでの対応で
他に言ってないことがあります。
それは、守り方の部分です。
プレイングディスタンスエリアで
プレジャンプは使うものの
その後の動きについては一切触れていませんでした。
あのエリアでの守り方は
プレジャンプだけではありません。
プレジャンプをした後の方が
実は大事だったりします…
それでは、次回の投稿で
またお会いしましょう!!
☆情熱GKコーチ:やまさん☆