どうも、やまさんです。
今回は、私が運営している
熊本ゴールキーパースクール【大津校】の
スクールレポートをちょっとだけ公開します。
普段のスクールはどんな事をやっているのか
レポートを通して分かりやすく伝えていくので
是非、最後までご覧ください。
熊本ゴールキーパースクールの無料体験に
行こうか悩んでいる方は必見です!
このサイトでは、熊本県のゴールキーパーに向けて
ゴールキーパーが上手くなる
専門知識や情報を発信しています。
チームにGKコーチがいない選手や
GKの専門知識を学びたい選手は
是非、このサイトを通して
ゴールキーパーの楽しさを学んでみてください
今回のテーマ
先日の大津校では「シュートストップ」を
テーマにトレーニングを行いました。
こういった状況よくありませんか?
ペナルティエリアの45°付近で逆サイドにパスを出されて
再び45°の角度からシュートを打たれること!!
一度はこういったシチュエーションを経験したことがあると思います。
あなたなら、こういった場面がきた時にどんな対応をしますか?
もしかしたら、間違った対応の仕方をしているかもしれません。
実は、適切な移動方法を使って適切なポジショニングを取ることができれば
このようなシチュエーションは簡単に防ぐことができます!!
その方法を少しだけ教えていきますね!!
ゴールキーパーのクロスステップ
まず初めに行ったトレーニングは
クロスステップのトレーニングです。
クロスステップというのは
どんな状況の時によく使いますか?
これは皆さんも分かると思います。
答えは、「移動距離が長い時の状況」です!
移動距離が長ければ長いほどクロスステップを使って
素早く移動して適切なポジションにつかなければいけません!
ただ、普通のクロスステップを使えばいいわけではなく
ゴールキーパー特有のクロスステップを使って移動することで
シュートに素早く反応することができます!!
その方法を熊本ゴールキーパースクールでは
細かく選手が分かるまで伝えていきます!!
今回はよく間違いやすいクロスステップを紹介していきますね!!
間違いやすいクロスステップ
まずは、こちらの画像をご覧ください。
このようにボール方向へ正対できずに身体の向きが横を向いて
クロスステップをする選手が非常に多くいます!!
これだと、横向きの状態の時に
シュートを打たれてしまうと反応できなくなりますよね?
ですので、クロスステップで移動する時には
できるだけ上体をボール方向に正対させて移動することが
かなり重要なポイントになってきます!!
こちらがボール方向に正対できている時の身体の向きです。
あなたはここまで意識して
クロスステップの移動はできていますか?
実は、他にもクロスステップには意識することが沢山あります!
ゲーム形式で応用編にチャレンジ
最後は、今日学んだクロスステップを使った
ゲーム形式を行いました!!
テーマが「45°→45°のポジショニング」なので
クロスステップを使うシチュエーションも多く出て
選手のみんなも非常によく意識できていました。
ここで、多く出てきた現象としては
45°の角度なので上手くポジションを取れずに
ニア(自分から近い方のポスト)が開いてしまう
選手が非常に多くいました。
45°だとポジショニングを取るのって難しいですよね?
しかし、あることを意識するだけで
45°のポジションニングは簡単に取ることができます。
そのあることというのは
熊本ゴールキーパースクールに来れば
誰でも簡単に知ることができます。
YouTubeでも投稿した動画を見てもらえば分かると思いますが、
今まで止めれなかった難しいシュートも
適切な移動方法やポジショニングを意識するだけで
簡単に防ぐことができるようになっています。
2時間という限られた時間の中でも
GKの専門的な知識を学んで
トレーニングを積んでいけば
誰でもできるようになっていきます。
ぜひ、あなたも熊本ゴールキーパーに来て
GKの本当の面白さを体感してみませんか?
☆情熱GKコーチ:やまさん☆