どうも、やまさんです。

本日は前回行われた大津校の
熱いレポートを書いていきます!!

前回の大津校のトレーニングでは
クロスボールの対応を行いました。

クロスボールは多くの選手が
苦手意識を持っているかと思います。

しかし、クロスボールの対応は
練習を積み上げていかなければ
一向に上達はしていきません。

キックも同じ考え方ですよね!
何事も苦手なことや初めてのことは
とりあえずやってみないと成果は上がっていきません。

日本人のゴールキーパーは
クロスのトレーニングを全くやらないと言われています。

しかし、海外のヨーロッパなどを見てみると
クロスのトレーニングをたくさんやっています。

日本人と海外の違いはここにもあると思います。
海外は苦手なことに対しての
取り組む姿勢が非常に前向きに取り組んでいる印象です。

ただ、日本人は苦手なことに対して
ネガティブなイメージを持って
なかなかそれを克服しようとしません。

他の分野でもそうだと思います。
やまさんも昔はそうでした。
苦手なことやできないことを後回しにして
できることだけをただひたすらにやっていました。

それでは、自分の目標を掴むことができません。
あなたも自分の目標を掴むために
日々トレーニングに取り組んでいると思うので
目の前の課題から逃げずに向き合っていきましょう!

そうすれば必ずいつか自分の目標を叶えることができます。
ぜひ、あなたも意識して取り組んでいきましょう!

それでは、本日もぜひ最後までご覧ください。

コーチの意図を読み取る力を身につけろ!!

次にトレーニングの様子を見ていきましょう!
前回のクロスボールで行ったトレーニングの状況は
深い位置からのクロスボールに対応をしていきました。

7月に入り、熊本ゴールキーパースクールでは
スキル改善から戦術の改善に切り替えて
トレーニングを組み立てていっています。

その中でクロスボールの戦術としては
ポジショニングがあります。

ですので、前回はポジショニングについて
深くまで抑えていきました。

クロスボールに対するポジショニングでは
あなたはどんなことを意識していますか?

まず初めに熊本ゴールキーパースクールでは
戦術のトレーニングをする前に
必ず状況理解からの説明を行います。

いつ、どんな状況でトレーニングを行っているのか
ここを分からない選手は
一生ポジショニングも合っていきません。

コーチたちは選手が上手くなるために
トレーニングメニューをその場で考えてはおりません。
事前に打ち合わせを重ねて
最高のトレーニングメニューを作っています。

そこを選手たちは汲み取ってレバルアップしていきましょう!
ただ、トレーニング会場にくる選手と
何も考えずにトレーンングにくる選手とでは
間違いなく前者の方が成長していくことができます。

ぜひ、あなたもその部分は意識を上げて取り組んでいきましょう!

専門知識は専門家から学べ!!

では、クロスでのポジションを見ていきましょう!
クロスボールのポジショニングには
色んな考え方があるかと思います。

熊本ゴールキーパースクールでは
ヨーロッパのGKメソッドを導入しているので
その観点から説明をしていきます!

前回は深い位置でのポジショニングをテーマに行いました。

まず初めに考えて欲しいことはどの状況においても
シュートがどこから飛んでくるかを考えてください。

では、深い位置ではシュートの確率は
どのくらいあると思いますか?

おそらくシュートの確率はかなり低いと思います。

なぜなら、深い位置だとシュートコースの角度もあんまりないため
クロスを上げる選手も相手にボールを合わせてくると思います。

そうすると、キーパーのスタートポジションは変わってきますよね?
前回の状況からだと
できるだけ高いポジションに立つことができると思います。

しかし、大津校の選手たちのほとんどは
最初は低いスタートポジションに立っていました。

ただ、この理論を学んでからは
多くの選手のポジションが高くなり
積極的にクロスに対しても出れるようになっていきました。

また、クロスボールの対応の時は
身体の向きを必ず半身の状態でプレーしましょう!
多くの選手はクロスに対しての身体の向きを
シューター側に向ける選手が出てきます。

実は身体の向きをシューター側に向けてしまうと
自分の頭の上を超えたボールに対して
対応が難しくなってしまいます。

ですので、身体の向きは半身の状態を作って
ニアにもファーにも対応できる
準備をしてクロスボールへとチャレンジしていきましょう!

これら2つのことを意識してからは
大津校の選手たちも果敢に前へと出れるように
成長していきました。

専門知識は専門家に教えてもらわなければ上達していきません。
ここにはゴールキーパーの専門家がたくさんいます。
ぜひ、あなたも専門家にたくさん学んで
ゴールキーパーとして成長していきましょう!

本日も最後まで読んでいただきありがとうございます。
それでは、次回の投稿でまたお会いしましょう!

☆情熱GKコーチ:やまさん☆