どうも、やまさんです。

本日は前回行われた大津校の
熱いレポートを書いていきます!!

ここで本日のレポートより
やまさんの本音のつぶやきも入れながら
熊本のキーパー状況についてぶっちゃけていきたいと思います。

ぜひ最後までご覧ください。

それでは、早速初めてのつぶやきです。
熊本GKスクールは誰のために作られたスクールだと思いますか?

答えはもちろん、ゴールキーパーのためです。

しかし、それを金儲けやらビジネスなどと言って
すごく悲しい気持ちになることが多々あります。

もちろん、やまさんは今現在
GKスクールだけで生活することができています。

実はそれを言ってくる大人たちは
片手間でスクールをやっている人たちばかりなんです。

やまさんからすると中途半端なスクールにしか見えません。

スクールだけじゃ生活できないから
チームに所属して空いた時間でGKスクールをやってる。

そんなスクールにうちが負けるわけありません。

熊本GKスクールはやまさんが人生をかけて作りました。
スタッフも本気で子どもたちのために指導してくれます。
子どもたちも本気で夢に向かって歩んでくれます。

それに応えてあげられるのはうちだけです。
想いは、想い続ければやがて相手に伝わる。

私たちは熊本のキーパーのために
全てをかけて寄り添っていきます!!

それでは、本日は大津校の
トレーニングの様子を最後までご覧ください。

中央ポジショニングの落とし穴とは?

前回の大津校のトレーニングでは
シュートストップのトレーニングを行いました。

その中でも中央付近のポジショニングを
中心に抑えていきました。

7月より熊本GKスクールでは
戦術を中心にトレーニングを組み立ています。

今までの4月〜6月の3ヶ月間は
スキルを中心に抑えていきました。

しかし、7月からはどんな状況で
正しいスキルを発揮して
どんな状況でどの立ち位置に立つのかという
判断要素がある中でのトレーニングに切り替えていきます。

おそらく多くの選手はここを苦手として
失点に繋がっているかと思います。

やまさんも小学生や中学生の試合を見に行くときに
この部分は非常に強く感じます。
ですので、7月は自分で考えて判断ができるように
取り組んでいきます!!

その初めとして、前回は中央に対する
ポジショニングを抑えていきました。

中央のポジショニングはポジションの中でも
比較的に簡単に取ることができると思います。

しかし、多くの選手はその落とし穴にかかっています。

中央だからといって舐めてはいけません。
実際に中央からの失点の割合は
かなり多いと言われています!!

そこで前回の大津校では
中央付近でも完璧にポジショニングが取れる
やり方を伝授していきました。

ぜひ最後までご覧ください。

ポジショニングは前後も超重要になってくる

中央のポジショニングで最も大切なことは何だと思いますか?
それは、リトリートラインに立つことが一つポイントになります。

リトリートラインとは知っていますか?
リトリートラインとは
ボールとゴールの中心に結んだ線のことを言います。

まず中央でポジションを取る時には
一番にリトリートラインを探して立ちましょう!

そうすることで最低でも正面付近にきたボールは
確実にシュートを止めることができます。

しかし、リトリートラインだけ意識してもいけません。
次に意識させたポイントとしては
ポジショニングの前後を意識させました。

リトリートラインに立っても
サイドのコースを失点してしまう選手というのは
ポジショニングが低いからです。

ポジショニングが低くなってしまうと
自ずとサイドのコースが広くなってしまいます。

ですので、距離感に応じて変わってきますが
中央からのシュートの場合は
できるだけ距離のアングルを詰めて
ポジショニングが取れるようになっていきましょう!

まずはこれら2つのことだけを意識できるようになるだけでも
中央付近に対するポジショニングは
適切なポジションに立ってゴールを守ることができます。

実際に大津校の選手たちも
初めはポジションが低い選手たちばかりでしたが
だんだんと高いポジションを取って
シュートを止めれるようになってきたので
トレーニングを通してポジションが良くなっていきました。

ぜひ、あなたも意識してやってみてください。
大津校は現在小学生と中学生の選手が在籍してくれており
全校の中でも一番雰囲気良く
トレーニングに取り組んでくれています。

興味のある選手は一度でいいので体験に来てみてください。
大津校の選手たちの雰囲気には圧倒されると思います。

そのくらい全選手の意識も高くて
日々本気で取り組んでくれているので間違いなく数年後
大津校の選手たちは大きく成長していると思います。

本日も最後まで読んでいただきありがとうございます。
それでは、次回の投稿でまたお会いしましょう!

☆情熱GKコーチ:やまさん☆