どうも、やまさんです。

本日は前回行われた熊本本校の
熱いレポートを書いていきます!

前回の熊本本校のトレーニングでは
2クラス展開でトレーニングを行いました。

現在、熊本本校では7月より
トレーニング時間を2クラスに分けて
小学生クラスと中学生クラスに展開しています。

小学生クラスは18:00~19:30
中学生クラスは19:30~21:00

上記の時間でトレーニングを
2部制に分けて展開しています。

熊本本校は大変ありがたいことに
50名の選手が在籍してくれています。

そのため、現在は新規の入会をお断りしている状態です。

ですので、2クラスにすることによって
少しだけ人数を増やすことができるので
現在はテストという形で時間を分けて展開しています。

保護者の送迎や時間等もあるので
これを8月まで行ってアンケートをとり
2クラスでも良ければ
9月より熊本本校は2クラスに展開をしていきます。

引き続き、熊本本校の成長も楽しみにしててください。
それでは、本日もやっていきましょう!!

小学生グループ:1対1は優先順位に従え!!

まずは小学生グループから見ていきましょう!
前回の小学生グループでは
ブレイクアウェイのトレーニングを行いました。

その中でも1対1の対応を行い
優先順位について詳しく抑えていきました。

7月より熊本GKスクールでは
戦術のトレーニングを行っています。

そこで1対1では優先順位という戦術を抑えていき
1対1で抜かれないための極意を伝えていきました。

1対1は多くの選手が
キーパーが不利だと思っていませんか?

実はそんなことはありません。
1対1は優先順位に従ってプレーできると
ゴールキーパーが有利にもなるんです。

前回はその方法について抑えていきました。

まず、前回行ったシチュエーションとしては
中央からサイドにスルーパスを配球して
そこからの1対1を対応していきました。

この時にまず一番最初に起こる
現象は何だと思いますか?

一番はダイレクトシュートがあるかと思います。
ここで多くの選手はシュートに対して
構えることができていなくて失点するシーンをよく見かけます。

また、ボールの移動中に前にアングルを
詰めれない選手も多くいました。

1対1の状況はいかに相手との距離を詰めて
相手に自由を与えないことが大切になってくるので
ボールの移動中でできる限りアングルを詰めましょう!

そして、相手がボールを触る前には
必ず構えを完了してシュートに対して
いつでも対応できる準備をしておきましょう!

前回の小学生のトレーニングでは
1番にこの部分を意識させていきました。

その結果、相手に自由を与えずに
1対1を対応することができるようになったので
1対1の対応が非常に良くなりました。

ぜひ、あなたも意識して取り組んでみてください。
そのほかの優先順位については
また、次回の投稿でお伝えします!!

すぐに知りたい選手がいれば
ぜひ一度、スクールの体験へとお越しください。

中学生グループ:1対1の対応

次に中学生グループを見ていきましょう!
前回の中学生グループでは
同じくブレイクアウェイのトレーニングを行いました。

その中でも1対1に対する優先順位について
詳しく抑えていき、より強度の高い中で
中学生グループは活動していきました。

多くの選手は1対1で失点する時に
優先順位を間違って失点することがほとんどです。

では、本来正しい優先順位とは何でしょうか?
その答えについて詳しくお伝えしていきます!!

まず、優先順位は状況に応じて変わってきます。
例えば、前回の中学生Aグループを見ていきましょう!
前回の中学生Aグループのトレーニングは
サイドからサイドに対する1対1の対応をやっていきました。

サイドからサイドというのは
逆サイドからダイアゴナルに
走り込んできた選手に対しての対応です。

このシーンは試合中そんなにないシーンかと思いますが
状況としてはイメージがしやすいと思います。

ここでまず一番に意識してほしいことは
ボールを奪うことです。
サイドからサイドに展開されるボールに対して
奪うという部分が一番にくると思います。

しかし、多くの選手は奪うという
判断ができずにその場でステイする選手がほとんどでした。

ですので、まずはボールを奪うことを考えて
できるだけスタートポジションは高めに設定しましょう!

次に奪えなかった時の判断ですね!
この時というのは一番に奪うことを考えるので
自ずと相手との距離を詰めるために寄せると思います。

そこでボールを奪えなかった時には
エックスブロックでボールにアタックしていきましょう!

ここを多くの選手はシュートがあるから
止まると勘違いをしてしまって
判断が一つ遅れてしまいます。

これらの優先順位を意識するだけでも
1対1の対応は大きく変わってくると思うので
ぜひあなたも意識してやっていきましょう!

本日も最後まで読んでいただきありがとうございます。
それでは、次回の投稿でまたお会いしましょう!

☆情熱GKコーチ:やまさん☆