※公式LINE登録後、申込フォームよりお申込みください
TOPIC
YOUTUBE トレーニング映像
schedule スケジュール

熊本県内最大級!

熊本ゴールキーパースクールは県内最多の生徒数を誇る
ゴールキーパー専門サッカースクールとして活動しています。
当スクールでは入会する選手の約7割は
            ゴールキーパーを始めたばかりの選手が通ってくれています。
            初心者のゴールキーパーは正直、可能性しか感じられません。
特に9〜12歳は神経系の発達がほぼ100%になるため、
            様々な動作や技術をすぐに覚えることができます。
            このことを「ゴールデンエイジ」と呼びます。
このゴールデンエイジの期間で
            ゴールキーパーの専門トレーニングを受けることで
            より成長スピードが加速され、試合ですぐに活躍することができます。
あなたは才能がないわけではありません。
            まだゴールキーパーの専門知識を知らないだけなのです。
            知れば、あなたの才能は必ず開花されます。
チームではゴールキーパーの専門知識を教えてくれるコーチはいますか?
            息子(娘)の失点する姿を見て声を掛けてあげることはできていますか?
そんなゴールキーパーとお父さんお母さんの悩みを解決するために
            「熊本ゴールキーパースクール」は立ち上がりました。
当スクールでは経験豊富なGKコーチが多数在籍しているため
            ゴールキーパーの専門知識を一人一人丁寧に教えてくれます。
            また、日本最先端のGKノウハウを持っているため
            スクールで学んだことをすぐに試合で実践することができます。
そんな熊本最大規模のゴールキーパースクールで
            今まで知らなかったゴールキーパーの専門知識を学んで
            試合で活躍できるゴールキーパーへと成長していきましょう。

 
        
熊本GKスクールに通うと
こうなります!
        
      Reasons 選ばれる理由
- 
           日本最先端の技術と
 知識を習得できる当スクールでは、日本最先端のGKノウハウを導入しており 
 今まで習ったことのない技術や知識を習得することができます。初めて当スクールの練習に参加される選手はいつもこんなことを言います。 
 「こんな技術初めて習いました、とても分かりやすかったです。」
 ゴールキーパーの成長過程において、知識を得ることは非常に大切なことです。
 そこから、その知識を反復していき自分のスキルとして身についていくのです。習ったことを反復することで、できることが増えていきます。 
 今までの常識が覆されるGKトレーニングを是非受けてみてください。  
- 
           初心者でも
 安心して通える当スクールでは、約7割の選手がゴールキーパー初心者で入会しています。 初心者でも楽しく成長させることを当スクールでは、最優先のテーマとして取り組んでいます。誰だって最初は右も左も分からない素人から始まります、そして段々と才能を開花させていくのです。 当スクールは、その「最初の部分」を担えれば幸いです。安心してトレーニングに参加されてみてください。   
- 
           社会で活躍できる
 人間力が身に付く当スクールでは、サッカー選手である前に一人の人間として成長させることに力を入れています。プロサッカー選手で活躍し続ける選手の共通点は、高い人間力持っていることです。挨拶・礼儀・マナー・感謝の心など、高い人間力を持っている選手は社会に出ても大きく成長することができます。 また、ゴールキーパーとしての立ち振る舞いには強く心掛けています。 
 ゴールキーパーは「最後の砦」である以上、高いリーダーシップを発揮させ
 常にチームの先頭に立って声を掛け続けることが大切です。
 その部分はGKスクールだからこそ伝えていく使命があります。  
※公式LINE登録後、申込フォームよりお申込みください

Greeting 代 表 挨 拶

初めまして、スクール代表の山澤です!
熊本ゴールキーパースクールは
            2021年3月27日に大津校を開校しました。
            初めは6名からスタートし、毎日不安な日々が続いていましたが
            現在では、熊本県内最大級のゴールキーパースクールとして
            たくさんの選手たちに通っていただいております。
今も昔もゴールキーパーに対する情熱は何一つ変わっていません。
私は小学1年生からゴールキーパーを始め
            専門的な指導を受け始めたのは小学4年生からでした。
今でも覚えているのは、GKスクールのトレーニングは、時間を忘れるくらいゴールキーパーに夢中になれる空間で私の中ではGKスクールがディズニーランドのような「夢の国」でした。
周りには色んなチームから集まってきたGK仲間がいてGKについて熱く指導してくれるコーチたちがたくさんいました。
そんな夢の国をまた作っていきたいという想いから、私は「熊本ゴールキーパースクール」を立ち上げました。
当スクールは非日常的な”空間”と”時間”を創っていくために日々試行錯誤しています。
            90分という限られたトレーニング時間の中で、いかにゴールキーパーを楽しんでもらい、成長してもらうかが重要だと感じています。
ただ、ヘラヘラして楽しむことは私たちは望んでいません。
              ”本気で取り組んだ先の楽しさ”を見つけていくために、私たちスタッフは選手一人一人と本気で向き合っていきます。
熊本ゴールキーパースクールで夢のような時間を一緒に作っていきましょう。
              無料体験も随時受け付けております!是非お越しください。

山澤侑希
- 1997年10月19日生まれ
- 熊本ゴールキーパースクール代表
- 福岡ゴールキーパースクールスタッフ(2016年4月〜2021年12月)
- 熊本ゴールキーパースクール創設(2021年3月〜)
- 熊本県立大津高校サッカー部出身
- 県内3冠(新人戦、インターハイ、選手権)
- 全国高校総体(インターハイ)出場
- 第94回全国高校サッカー選手権大会出場
VOICE 生徒、保護者の声
Flow 入会の流れ
- 
            step 1 お問い合わせ※公式LINE登録後、申込フォームよりお申込みください 
- 
            step 2 無料体験の
 参加無料体験に参加される方は、ホームページにてトレーニング開始2時間前に「本日の練習会場」を更新いたしますので、ご確認の上、会場へお越しください。 - GKのトレーニングができる服装でお越し下さい
 (装具等は自由です)
- ボールは不要です(スクールで毎回準備)
- スポーツ保険適応外ですのでご了承下さい
 
- GKのトレーニングができる服装でお越し下さい
- 
            step 3 入会しようと
 思ったら無料体験時にお渡しする“入会案内”に従ってお手続きください。 
 3日以内に入会すると豪華特典付き。
 ご不明な点は事務局までご連絡ください。
- 
            step 4 入 会初回トレーニング時に下記のものをお持ちください 入 会 費 3,300円(税込)※入会時のみ 年 会 費(スポーツ保険込み) 12,000〜1,000円(税込)※入会月により変動します 当月分月謝 7,700円(税込)※入会日により変動します ※熊本南校、熊本北校は月2回の為、月謝4,400円(税込) 
 ※すべて同じ封筒にまとめていただいて結構です
 ※次月以降の月謝は口座振替にて徴収します
 ※当スクールでは振替制度を設けています
!注意点!
- トレーニング当日は2時間前にオフィシャルホームページ「本日のトレーニング会場」を更新します
- 通常通りのトレーニング(晴れの天気)の際も含め必ず更新していますので、各自で確認をお願いします
- 悪天候・微妙な天候の場合は会場が変更となる場合もありますので、必ずご確認ください
- サッカーボール(各号)は毎回スクールで準備しますので、個人で持ってくる必要はありません
- GKの専門的なトレーニングのため、半袖での参加はおすすめしません
- 可能であればGKシャツ・GKパンツ、持っていなければ長袖のシャツを着用するようにしてください
- 靴はスパイクを推奨しますが、トレーニングシューズでも可能です
- 装具(ヒザ・ヒジ・すねあて等)の着用は個人の自由です。キーパーグローブは絶対に忘れないようにしましょう
Q&A よくある質問
- 
            Q ゴールキーパーを始めたばかりですが、練習についていけますか?全く心配ございません。 
 GKスクールは経験者や上手い選手が来る場所と思われる方が多いかもしれませんが、実際は入会選手の7割がGK初心者やGK練習未経験の選手たちです。GKについて右も左もわからない状態でスクールに入会してくれています。むしろ何もわからないからこそ、スクールに来て1からGKを学んで欲しいと思っています。
 独学で練習してしまうと変な癖が付いたり、怪我をしたりしてしまうので、早い段階で正しい技術を学ぶことをお勧めします。我々スタッフが基本から丁寧に指導させていただきますので、安心して無料体験へお越しください。
- 
            Q スクールではどのようなトレーニングを行なっているのですか?キャッチングやダイビングなどの技術練習はもちろん、最終的にはゲーム形式の練習まで行います。チームでGK練習をする機会がなく、ぶっつけ本番で試合に挑んでいる選手たちにとって、GKスクールで行うゲームが、その後の試合の予行練習になっています!ここで事前に、失敗も成功も経験しておくことで、自信を持って週末の試合に挑めるようになります! 
 また、各週ごとにテーマを決めて、試合で起こり得るシチュエーションをイメージしながらトレーニングを進めています。
 第1週:シュートストップ(シュートを止める)
 第2週:ブレイクアウェイ(相手との1対1)
 第3週:クロス(サイドからのハイボール処理)
 第4週:ビルドアップ(足元の技術)
- 
            Q 雨天の場合、トレーニングは中止になりますか?基本的にはトレーニングを行いますが、スタッフの判断で中止とさせていただいた場合は、ライブレクチャー(座学)を実施しています。 
 自宅でZOOMというアプリを使用して受講していただくので、雨の中保護者の方に座学会場まで送迎していただく負担もかかりません。このライブレクチャーでは、豊富な映像資料を使ってゴールキーパーの技術や個人戦術についての理解を深めていきます。
- 
            Q 入会して自分は変われるでしょうか?どんなことに期待できますか?今までできなかったプレーもできるようになり、ますますゴールキーパーが楽しくなっていくと思います。GKだけでトレーニングをするということは選手たちにとっても"夢のような時間"になりますし、たくさんのライバルやGK仲間ができると思います。その結果、チームに帰った時に周りから「ナイスキーパー」と言われる機会も増え、チームからの信頼を得ることができます。また、お父さんお母さんも息子(娘)が試合でできたことを車の中で嬉しそうに報告してくれたり、安心して試合を観戦することができるようになります。 
 そんなゴールキーパーとお父さんお母さんを繋ぐことができるのは、熊本ゴールキーパースクールだけです。
※公式LINE登録後、申込フォームよりお申込みください



 
           
        















