どうも、やまさんです。
5月22日(日)は
熊本県へ初の試みでもある
パントキッククリニックを開催しました。
初開催にして
なんと、定員オーバーの
33名のゴールキーパーが集まってくれました。
参加してくださった選手の皆さん
ご協力してくださった保護者の皆さん
本当にありがとうございました。
こういったGKクリニックは
不定期に開催していきますので
今回参加できなかった選手も
次回は、ぜひご参加ください!
本日のスクールレポートは
前回のクリニックの様子を
少しだけお見せします。
本日も最後までご覧ください。
熊本県初パントキッククリニック
あなたはパントキックに
どんなイメージを持っていますか?
恐らく多くの選手は
キックは永遠の課題だと思います。
こうしたキックに着目した
GKクリニックは
熊本県では初開催でした。
どんな練習をしたか気になりますよね?
まず初めはゴールを3台用意して
1つ目は通常のボールを
ゴールまでノーバウンドで入れる
練習を行いました。
2つ目はミニボールを使って
フットサルゴールにキックする
練習を行いました。
そして、3つ目は
これが面白いトレーニングで
的に向かってキックする
練習を行いました。
それぞれ意識する点が違って
参加してくれた選手たちも
苦戦していました。
特に的当て方式は
選手たちも興味津々で
的の中心部分に当てるために
試行錯誤していました。
もうパントキックとは言わない!
実はパントキックは
パントキックと言わないのを
知っていましたか?
みんながイメージする
低弾道のキックは
「サイドボレー」と言います。
GKクリニックに参加してくれた
ほとんどの選手も初めて聞いたそうです。
新たな専門知識を習得できるのも
クリニックの一つの魅力です。
サイドボレーには
意識する点がたくさんあります。
その中でもこのクリニックで
一番意識させた点は
「リリースポイント」の部分です。
リリースポイントとは
ボールをリリース(離す)位置のことですね。
サイドボレーはここが
一番鍵を握ってきます!!
まず、リリースポイントの
一番適切な位置というのは
「腰の高さ」です。
腰の位置にボールを持ってきて
リリースすると
一番ボールの芯を捉えて蹴りやすくなります。
ただ、腰の位置はあくまで平均です。
言ってしまえば、リリースポイントは
人それぞれ位置が位置違います。
足が短い選手が
腰の位置にボールをセットしても
足がそれよりも上に上がらなくて
逆に蹴りにくいと思います。
ですので、リリースポイントの
腰の位置はあくまで平均値ですので
自分に合ったリリースポイントは
自分で探してみてください。
ちなみにやまさんは
腰より少し下の位置が適切でした!!
ハーフボレーって知っていますか?
次に、ハーフボレーは知っていますか?
前回のクリニックでは
サイドボレーとハーフボレーの
2種類のキックを教えました。
ハーフボレーとは
いわゆるドロップキックのことです。
今は、言い方が変わっているので
ぜひ、この機会に覚えておいてください。
ハーフボレーの特徴はなんだと思いますか?
ハーフボレーの特徴としては
当たれば高く遠くまで
飛ばせることができます。
ですので、バウンドがしやすい
クレーのグラウンドなどで
キックする時には有効活用できます。
蹴り方としては
一度地面にボールをバウンドさせて
ボールが上がってくるタイミングで
足を振る動作がハーフボレーです。
そこで、一番意識させた点とは
「助走」の部分です。
ハーフボレーで一番重要な要素としては
助走が一番大事だと思っています。
先ほどのサイドボレーでは
恐らく多くの選手は
身体の向きを半身にした状態で蹴ると思います!
しかし、ハーフボレーで
そのような助走の入り方をしてしまうと
ボールが真っ直ぐ飛ばなくなります。
蹴りたい方法は前なので
ハーフボレーの時には
助走は「縦」から入りましょう!
そうすることで
当たれば真っ直ぐ高く遠くに
飛ばすことができます!
まとめ
その他にも意識する点はたくさんあります。
クリニックに参加してくれた選手は
上記で伝えた部分を
さらに意識して取り組み
キックの強化に役立ててください!
今回、惜しくもパントキッククリニックに
参加できなかった選手たちは
レポートの内容を練習や試合で実践をして
自分のキックをさらに磨いていってください。
いかがだったでしょうか?
今回のレポートは前回行った
パントキックの振り返りを行いました。
キックは正直、永遠の課題です。
追求していけばいくほど
終わりの見えない技術の一つです。
まだまだキックを
伸ばしていきたいと思っている選手は
是非、今回のレポートを通して
さらにトレーニングを積んでいってください。
これからも熊本GKスクールでは
熊本のゴールキーパーが
もっともっと成長できるように
GKスクール、GKクリニック、GKイベント
といった形で、サポートしていきます。
次回はどんな形のクリニックを
開催するか楽しみにお待ちください。
改めて、今回はパントキックに
ご参加いただいた選手の皆さん
ご協力くださった保護者の皆さん
本当にありがとうございました。
それでは次回の投稿でまたお会いしましょう!
☆情熱GKコーチ:やまさん☆