どうも、しんやコーチです。
今日は選抜クラスの最高峰
「スーパーエリートクラス」
のトレーニングレポートを書いていきます!
選抜クラスでは
求められるGKの質もレベルもスピードも上がり
よりハイレベルのトレーニングを行っています!

一方通常スクールでは
基本的なスキルや戦術を
徹底して教え込んでいきます!
基本的なスキルや戦術を
分かりやすく楽しく学べる環境を提供しています!

無料体験も随時受け付けていますので、
ぜひ一度お問い合わせください!
それでは、本日もやっていきましょう!
「神の声」とは?
みなさんは
「神の声」って聞いたことありますか?
また、なんのことかわかりますか?
サッカー界ではよく
キーパーのコーチングのことを
「神の声」と言ったりしています!

なんで「神の声」というのでしょうか?
それはフィールドの中で1番後ろに立っており
全体が見えているのはキーパーであり、
そのキーパーの後ろにはゴールがあり
ゴールに近づけないようにする方法を考える時に
ゴールからの視点が1番大事だからです!
しかし、ゴールを守る方法をわからなかったり
仲間の動かし方がわかっていなければ
ゴールを守ることができません。

よく小中学生の選手で
コーチングのことが分かりませんと相談を受けますが
「チーム全体でのゴールの守り方」「仲間の動かし方」
この2つを意識することで
コーチングをすることができますし
ゴールを守ることができるようになります!
この2つを意識して
コーチングしてみてください!
ゴールの守り方
皆さんはゴールの守り方は知っていますか?
もちろんチームによって
どのように守るかは変化しますが、
基本的には守備の優先順位に従って
守っていきます!
じゃあその守備の優先順位って何?
この部分を今日はテーマに
どのように守っていくのか
そしてそれをコーチングで実行する方法を学んでいきました!

始めは多くの選手が
ボールを奪いに行かせることを優先して
簡単にDFの背後のスペースを使われたり
プレッシャーをかけていないので
簡単にシュートを打たれてしまったりと
相手に自由にプレーをさせていました。
このように相手に自由にゴールを狙わせないように
守備の優先順位について
学びを深めていきました!

今日はゴール前での守備でしたので
そこで何を考えるかというと
まずはゴールを守ることです!
相手にシュートを打たせない
もしくは打たれても防げる位置に
仲間を立たせるようにしましょう!
でもシュートを打たせる限りは
ミスが起きると失点してしまいますよね?
そこで次は前に進むことを防ぎましょう!
シュートを打たせるエリアを
ゴールから遠ざけることで
シュートが入りにくくなりますよね?
相手が前に進みにくいように
進む方向を後ろにいかせたり
外に進んでいくような制限をしていきましょう!
相手の進ませたくない方向
すなわちゴールと相手を結んだところに
ディフェンダーを立たせるようにしていきましょう!

そして最後に奪うことを考えさせていきましょう!
ここまでできていれば失点のリスクは
ほとんどなくなりますので、
最後は相手のボールを奪い
相手の攻撃を終わらせて
自分たちの攻撃につなげていきましょう!

あくまでも奪いにいったときに
奪えなかったときに前に進ませない
シュートを打たせないところにいれば
失点することがなくなりますので
最後に奪いに行くことを考えさせていきましょう!
あくまでもゴール前の守備なので
場所が変われば優先順位も変わりますが
まずはこの優先順位を覚えてぜひ使ってみてください!
仲間の動かし方
最後に仲間の動かし方についてです!
今日コーチングで学んだことは
大げさに言うと1つだけです!
仲間を動かすためには
「みじかく」「わかりやすく」「大きな声」
でコーチングすることです!
コーチングする選手もプレーに集中しているため
声があまり聞き取りにくいので
短い言葉で、わかりやすく、大きな声でコーチングしましょう!

よくコーチングで聞いたりするのは
「相手縦来るからたてにいかせないようにして」とか
「◎◎がそこにいる人のマークに行って」
なんて言われても分かりにくいですよね?
コーチングを聞いた選手がすぐに動けるように
「◎◎寄せろ!」「たてきれ!」「下がれ!」
こんな感じでコーチングしてもらえると
仲間が動きやすいと思います!
ぜひ意識して取り入れてみてください!

また、わかりやすく伝えるためには
コーチングをするタイミングも重要で
動いている途中は選手自身も
どのようにしたらいいか考えているので
判断をする前にコーチングすることも大切です!
相手の動きを見て、
守備の優先順位にしたがって
チーム全体でゴールを守れるようになろう!
キーパーのコーチングに間違いはありません!
自信をもってコーチングして
あなたが判断してチーム全体を動かしていきましょう!
今日からあなたも「神の声」の持ち主です!
短く、わかりやすく、大きな声で
仲間を動かしていこう!

他にもGKについてしりたい!
GKがうまくなりたい!
という熊本県のGKのみんなは、
無料体験へお越しください!
スタッフ一同お待ちしております。
最後までご覧いただきありがとうございました!
それでは、次回の投稿でお会いしましょう!
byしんやコーチ



